今日の様子(10/12)

施設ブログ

今日は1日寒かったです。職員のユニフォームは半袖のポロシャツですが、羽織物が無いと外へ出られなくなってきました。そろそろ冬支度もしなくてはいけませんね。

個人が特定出来ない様に画像を一部加工しています。

写真は同級生同士が触れ合っている様子です。座っているお子様がうつ伏せをしているお子様におもちゃを渡している場面です。可能な限り友だち同士で触れ合う機会も必要です。
「他者を触る・他者に触られる」を繰り返すことで「自己」が確立していくと考えます。集団での関わりはその場に居合わせることも必要ですが、「触れる」事でより他者への興味関心が出てくると考えます。これも療育の一つです。

個人が特定出来ない様に画像を一部加工しています。

その後、ベッドにいるお子様に対しても握手をしにいく場面が見られました。双方にとってとても良いことです。顔多見せ出来ないのが残念ですが、お互い良い笑顔でした。

個人が特定出来ない様に画像を一部加工しています。

次の写真は先ほどうつ伏せを取っていたお子様です。うつ伏せを行うとリラックスできて緊張がとれてきます。その次のステップとして、座位の安定性向上を目的としてうつ伏せの方法を変えてみました。そうした所、少しの間ですが手で体重を支えて体を持ち上げる事ができました。今日は1回しかできませんでしたが、少しづつの積み重ねがひとつの動作へと繋がります。私達はそれを逃さず良い反応をたくさん出していきたいです。

個人が特定出来ない様に画像を一部加工しています。

写真のお子様は緊張すると突っ張ってしまう傾向があります。しかし、ゆっくりストレッチを行うと緊張が取れます。今日は始めに下肢のストレッチを行いました。写真では見づらいですが、ストレッチ後足を曲げて寝ています。その後お腹を見る様に首を持ち上げて頸部を動かしました。最初は突っ張りが強かったですが、数回繰り返すと緊張が落ちてきました。

個人が特定出来ない様に画像を一部加工しています。

ストレッチをしてリラックス出来たところで、座位保持を行いました。背もたれなしで良い姿勢をとることを目標としています。
座った直後は頸が突っ張ってしまうこともありましたが、良い姿勢で座る事ができました。足の裏とお尻で体重を支える刺激を入れる事が重要です。少しづつ座位の時間を伸ばしていきたいです。

個人が特定出来ない様に画像を一部加工しています。

最後の写真です。うつ伏せクッションで30分うつ伏せを行いながら体幹を中心にストレッチを行いました。その後仰向けで頸部を動かしたところ、非常にリラックス出来た様子で他のお子様の様子を見て笑っていました。
写真のお子様は私が前職の時から関わりがあります。最近表情が豊かになってきた様な感じです。
実はすごくおしゃれ好きで、今日もブラウス・スカート・シュシュのコーディネートがすごく素敵でした。職員間でも「今日はどんなコーディネートで来て頂けるか楽しみ」と話をしています。

ブログをご覧の皆様にお知らせがあります。
ウェルスマイルは近日中に新たな事業を展開します。現在静岡県の審査を受けている最中です。順調にいけば11月より開始できます。専門職(看護師・理学療法士)が在籍している強みを活かした事業です。この地域(中東遠地区)では初めてで、静岡県内でも珍しい事業です。正式に認可が降り次第お伝えします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました