今日の様子(9/29)

施設ブログ

開設と同時に毎日ブログを書き始めましたが、書く内容に困らない程利用して頂いているお子様たちに変化があり、どれを書こうか迷うくらいです。やはり療育って楽しいですね。

個人が特定できないように画像を一部加工しています。

1枚目の写真はプラフォームで段差を作ってズリ這いを行っています。
注目するポイントは右手です。なんと、手のひらを広げています。今までも少しは広げている場面がありましたが、今日はほとんどの場面で手を広げて這っていました。
これは凄い事です!
手のひらで体重を支えることは手指の発達に欠かせないことです。少しづつですが、指への意識が出てきた事と指を積極的に使おうとしているサインです。

この次はズリ這いから四つ這いに移行できる様に進めていきたいです。

個人が特定できない様に一部画像を加工しています。

続いては座っての活動です。前回太鼓を叩いている場面を紹介しましたが、今回は遠くにあるものを触る(取る)場面を紹介します。
対象物に手を伸ばす行為が成功するためには手の機能が発達することも当然必要ですが、私達が注目していることは、「眼のコントロール」です。眼球の動きと焦点を合わせる事は、眼球の周りにある筋肉で行われています。身体の使い方が上手になってくるのと並行して眼の使い方が上手になってきます。
この動作を行っている最中は、セラピストは身体全体を観察しているのと同時に眼の動きを見ています。写真のお子様は利用し始めてから、眼の動きが目標物に合う様になってきました。
今後が非常に楽しみです。

ブログをご覧になっている皆様にお知らせがあります。
10月より月に1回ですが、言語聴覚士が療育に参加してくれる事が決定しました。
詳しくは別途お知らせしますが、聖隷クリストファー大学の教授の先生です。ウェルスマイルでは、主に飲み込みの事について個別のアドバイスを頂こうと考えています。

ウェルスマイルではまだ空きがあります。見学も随時募集しています。また、固定曜日以外でも対応可能です。皆様からの問い合わせをお待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました