療育の様子

先週末はジュビロ磐田のホームゲームがあり、現地観戦をしてきました。今だから言える話ですが、私が現地観戦をすると負ける可能性が高いというジンクスがあります。そんなジンクスを振り払うほど勝っていただきたいです。FORZA JUBILO

個人が特定できない様に、画像を一部加工しています。

ウェルスマイルを利用してくれているお子様の男女比は3:1で男の子が多いです。ひな祭りは過ぎてしまいましたが、今日久しぶりにご利用頂いた女の子と記念撮影をしました。ベッドで座位をとっている時間を見計らってお雛様を用意しました。写真でお見せできないのが残念ですが、目がパッチリ開いて可愛い写真が撮れました。その後休みながら呼吸訓練を行いました。肩周囲の呼吸補助筋をストレッチすると、呼吸が安定します。

個人が特定できない様に、画像を一部加工しています。

装具で立つ練習をしています。今日の進歩としては、一瞬ですが、支えなしで自力で立つ事ができました。しかも背筋を伸ばして立てています。以前は腰を剃る様な姿勢をとる事が多かったですが、最近は背筋を伸ばして立つ事ができる様になっています。膝立ちなど脊柱の筋を鍛える運動を行っている事が良い結果につながっています。

個人が特定できない様に、画像を一部加工しています。

ウェルスマイルに到着して立つ練習を行った後に、毎回自分のバッグから必要なものを取り出すことを行っています。利用開始してから数ヶ月経ちますが、毎回ルーティンで行うことに関しては、やる事がわかっている様子で無理なく行ってくれます。トイレでの排泄行為も大変協力的です。生活の習慣化をしていく上で同じことを同じ環境で繰り返すことは重要です。放課後等デイサービスの役割として、日常生活の自立(できること)を増やすという事があります。何度も同じことを繰り返して、習慣化することは重要です。次のステップとしては、お子様に関わる関係機関が連携をして同じ動作を行うことがより強固な習慣化になると考えます。関係機関とは情報共有をしていきたいです。

今日のブログは療育の様子を書きました。いろいろなブログを書いて皆様に情報提供できたらと考えています。

タイトルとURLをコピーしました